最初に言うと、ホームページを開設したからといってすぐにお客様を獲得できるわけではありません。
ではなぜHPを解説するかというと、QRコードなどがついた名刺を配った後、後から見直せる資料としてつくる意味合いがあります。
HPは寝ることがない営業マンです。検索にひっかかるとようなHPはそうでしょうが、新規の事務所のHPが上手くいくことなんて、IT関係の検索に詳しい人が行政書士に転職した時ぐらいでしょう。ちなみに行政書士になると行政書士会連合会のHPに名前や電話番号などが載ります。しかも開設日も載るため、新規を狙ってHP作成の営業をしかけてきます。こういうところはもし検索に強いなら、検索の上位に君臨してなければおかしいです。そんな実力を持つ会社が電話営業してくるなんてほぼありませんので、そこは十分に留意してください。
今HPを作るのはワードプレスというシステムを導入するのが主流です。そしてワードプレスをネットに載せるにはサーバーというものが必要で、これにお金がかかります。注意して欲しいのが、最初の割引だけに着目するだけでなく、最初の契約終了後の長期的な料金も見ておくことです。他より最初は安いが、更新後は割高になるサーバーなんてザラにあります。
新規事務所が最初に選択すべきサーバーはシン・レンタルサーバーか、ロリポップかなと思っています。更新後の料金が他と比べて安いです。その代わり一級品のサーバーに比べてHPの表示速度などで劣りますが、アクセスが集中しない限り普段使いでは何の問題もありません。
考えてもみてください。商品を売り買いするサイトでも無いのに、表示速度が遅くなる新規事務所なんてあるでしょうか。表示速度がSEO・・・検索に上位に乗るかどうかの対策にもなると言われていますが、最初はそこまで重視することではないかなと思っています。
開設後運営初期は何かと物入りですし、固定費はできるだけ抑えた方がよいでしょう。それでももしサーバーを変更したいなら最初の更新で変更したらよいわけで、ある程度の速度と安さを兼ね備えているシン・レンタルーバーやロリポップをおすすめするわけです。
ちなみに私が選択したサーバーは、シン・レンタルサーバーで、月額料金はベーシックを選びました。